内子 |
Uchiko |
予讃線(支線)、内子線内子駅
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 旧内子線 |
駅前には保存車両のSLがありました。また駅近くに旧線跡のレールが一部残っていました。
駅からは徒歩15分ほどで、歴史的建造物保存地区があり
商家、民家、土蔵などが軒を連ねた町並みを楽しむことができます。
現在の駅は、国鉄末期の昭和61年3月3日予讃線支線(山線)、向井原−内子の開業に合わせて、移転新築されました。
特急停車駅。
駅員配置駅。
のりかえ:なし(予讃線支線と、内子線は直通運転)
開業:大正9年5月1日