戻る


松江城と一畑電車乗りつぶし


上越妙高からの帰路、JR株主優待券を利用することで安くついたため、ついでに松江まで購入しました。
松江城が国宝に指定されたのもあり、今回行こうと思いたちました。



松江城
鯱は、現存の木造では最大のものとききます。
ここで3施設「共通入場券」を購入して、松江城、小泉八雲旧居、武家屋敷とまわりました。

マンホールの絵柄は武家屋敷が元となっています。

堀川
宍道湖とつながっているため堀の水は汽水です。

小泉八雲旧居


堀川遊覧船
乗船券は一日券で、その日であれば何回でも乗船できる扱いです。一周約50分の時間がかかります。船着場は3箇所あり、希望すれば一周せずとも途中の船着場で下船もできます。
橋の高さに合わせて、屋根を下げる場面がありました。
ここでは、共通入場券を提示すると割引がうけられます。(団体料金で利用できる)


しまねSuper大使の吉田くん

一畑電車の一日乗車券を購入して、全区間乗りに行きます。

一畑口駅 スイッチバックの駅。この先一畑駅までの路線があったのだけれど、戦時供出による路線廃止で今の形になったとききます。
一畑薬師への最寄り駅といいながら約4キロもあり、バスでの接続は平日は可能だけれど、休日は便数が非常に限られて行くことは難しいです。
目の薬師さまらしいので、機会があれば一度お参りしたいです。

高浜駅近くでは粟津稲荷神社の参道を線路が横切っています。

出雲大社前駅 出雲大社前駅 出雲大社前駅
出雲大社駅
洋風建築の駅でステンドグラスから光が待合に入ります。
駅構内にデハニ50形電車が展示してあります。
しまねっこ号 しまねっこ号
ご縁電車しまねっこ号、「しまねっこ」が座席一人分占拠しています。
車内はピンクを基調とした賑やかな内装がされています。車内のどこかに、ハートの形をしたつり革もあるらしい?
出雲市 出雲市
出雲市のマンホールは、ヤマタノオロチが絵柄となっています。


(c) copyright 1996-2015 K.Yogita and k_yokota all right reserve.

戻る

よぎたステーション